電力会社と電気料金プランの選び方

電力会社と電気料金の正しい選び方を知ろう

 

記事のポイント
  • 電気料金プラン選びが電力会社を選ぶうえで最も重要です
  • 電力供給エリアやセットプランも合わせて確認しましょう
  • 解約時の違約金の有無などもしっかりチェックしましょう

電力会社や電気料金の切り替えを検討しているが、どのように選んでいけば良いかわからないという方も多いと思います。

電力自由化によって新電力の登場や様々な料金プランやサービスが出てきました。

そこで今日は電力会社や電気料金プラン選びを失敗しないためにも、正しい選び方や注意点について解説します。

目次

電力会社を選ぶポイント3つ

電力会社を選ぶ上で重要なポイントをまとめました。
以下に見てみましょう。

ポイント①:電気料金プラン

電力会社を選ぶ上で、電気料金プランの確認は最も重要です。
なぜなら、同じ電気の使い方でも電気料金プラン選びを失敗してしまうと、年間で数万円もの差がついてしまうからです。

電気料金プラン選びを良いものにするためにも、どのような電気料金プランの種類があるのかをチェックしてみましょう。

電気料金プランの種類

現在、様々な電気料金プランが登場しており、「従量電灯プラン」と呼ばれる一般的なものから「基本料金なし」のようなプランまで登場しています。
ここで紹介するプランから最適なものを選んでみましょう。

【従量電灯プラン】

電気料金プランの中でも一般的なプランで最も契約者数が多いのが「従量電灯プラン」です。
主に基本料金と従量料金(電気を使った分だけかかる料金)で構成されています。
基本料金は契約アンペア数によって変わるものや最低料金が設けられているものがあり、電力会社によって異なります。

従来の大手電力会社ではこの従量電灯プランが採用されていて、他の電気料金プランも従量電灯プランに紐付いたものがほとんどです。

電気代の計算方法について

【時間帯別のプラン】

電気を使う時間帯によって電気料金の単価が変わるプランです。
主にオール電化のご家庭で採用されています。
日中の電気料金が割高に設定され、夜間や早朝は割安になっています。

仕事などで日中は外出していて、夜に電気を使う生活をしている人にはおすすめです。
反対に、日中に料理をたくさんしたり電気を使う機会が多ければかえって割高になってしまうので注意が必要です。

【徹底比較】プロパンガスとオール電化の光熱費

【基本料金なし・最低料金0円プラン】

先ほど紹介した従量電灯プランの契約アンペア数ごとの基本料金や最低料金がなしで、電気を使った分だけの従量料金だけが請求されるプランです。
基本料金がないので電気を使った分だけ支払えば良く、普段から電気をあまり多く使わない家庭ではお得なプランです。

このプランは電力自由化によって新規参入した新電力で多く出されています。

電力自由化とは?仕組みやメリット・デメリットを紹介

【その他】

その他には電力会社指定の太陽光パネルを設置すると電気代がお得になるプランや、お子様がいる家庭は一定期間だけ電気料金がお得になるプラン、電気料金の支払いに応じてポイントが貯まるプランなど、上記以外の様々なプランがあります。

ポイント②:電力の供給エリア

契約する電力会社を決めるうえで、お住まいの地域が電力会社の電力供給エリア内かどうかも確認しましょう。
供給エリアの確認は電力会社のホームページ等で見ることができます。
全国的に対応している電力会社もあれば、一部の限られた地域でしか対応していない電力会社も存在します。

ただし、供給エリアが広いからといって信頼できる優良な電力会社だとは限らず、小さな電力会社でも良い質のサービスを提供しているところがあります。
電力会社のホームページや評判などをしっかりチェックして選びたいものです。

ポイント③:特典やセットプラン

電力会社によって電気料金プランがお得になるセットプランや、契約時に特典がもらえるキャンペーンなどを打ち出している会社があります。
これらを利用して電気料金やそれ以外にかかる費用をお得にすることができます。

東京ガスが提供するプランでは、都市ガスとセットで契約することで電気料金が数%安くなります。
また、新電力のソフトバンクでんきauでんきは、それぞれのキャリアの携帯電話を使用している場合、電気料金の金額に応じてポイント付与やキャッシュバックが行われるなどのプランがあります。

その他、契約時にギフト券やポイントをもらえたり、新規契約者限定で電気料金が安くなったりするキャンペーンを打ち出している電力会社もあります。

ただし、実際に電気料金や光熱費が本質的にお得になるかどうかはしっかりと確認しておく必要があります。
特典やセットプランにつられて契約したが、毎月の料金が割高になったということにならないように注意しましょう。

プロパンガスと電気のセット割引について

電力会社選びの注意点

電力会社選びの注意点

電力会社を選ぶ上でのポイントをお話しましたが、失敗しないためにもいくつかの注意点をしっかりと確認してから契約をする必要があります。

それらを以下に見てみましょう。

解約時の違約金がないかチェック

新電力が提供するプランや新しいプランに乗り換える場合、契約前に解約時に違約金が発生するかどうかのチェックを必ずしましょう。

プランによっては1年以内に解約をすると違約金が発生するものもあるため、頻繁に引っ越しをする人や現在の契約をしてからあまり時間がたっておらず乗り換えを検討している人は注意が必要です。

特典やキャンペーン、電気料金の安さに釣られて契約する前に、契約内容や条件、解約金の有無について確認しましょう。

「市場連動型」の電気料金プランへの加入は控えましょう

いわゆる「新電力」と呼ばれる電力会社の提供する「市場連動型」の電気料金プランへの加入は注意が必要です。

「市場連動型」の電気料金プランとは、時間帯によって従来のプランに比べて電気料金がお得になるのが特徴で、新電力のなかでも人気の電気料金プランです。
しかし、新型コロナウイルス蔓延により自宅で過ごす時間が増えた今、電力需要が大幅に上がっており電力の取引価格も増加しています。

その結果、忘れた頃に2〜3倍以上もの高額な電気料金を請求されてしまう可能性があります。

心配な方は自分の電気料金プランについて契約している電力会社へ確認を取ってみましょう。

ただし、「市場連動型」の料金プランの契約者は全体の2%弱なので、多くの人は問題ないかもしれません。
しかし念の為確認しておくことをおすすめします。

コロナ禍の電力需要増加を受けて各電力会社の対応はそれぞれ異なるので、契約中の電力会社が公表している情報も見てみましょう。

電力会社の評判は問題ない?

電気料金プランが安く、いくら自分の生活スタイルに合う電力会社が見つかったとしても、それが信頼できる電力会社かどうかはわかりません。
そのため、電力会社選びには評判チェックも欠かさず行うようにしましょう。

従来の大手電力会社ではあまりありませんが、新電力では顧客対応が粗末だったり、全く連絡が取れないことがあったりします。
また、説明が不十分だったことが原因でトラブルが発生することもあります。

電気料金だけでなく、会社としての対応もできるだけチェックするようにしましょう。

電気料金の支払い方法も確認

電力会社によって対応可能な支払い方法は異なります。

特に新電力ではクレジットカード支払いのみを採用しているところが多く、口座振替や払込書による支払いを受け付けていません。

その分、電気料金が安くなっていますが、支払い方法をクレジットカード以外に希望する場合は事前に確認しておくようにしましょう。

新電力について知りましょう

まとめ

いかがでしたか?

電力会社を選ぶ上で基準を設けることは重要になります。

特に電気料金プランは毎月の電気代に直結する部分なので、電気料金プラン選びは自分のライフスタイルや電気の使い方によってお得になるものもあれば、かえって割高になってしまうこともあります。

また、契約する前には必ず契約条件や解約時の違約金の有無なども合わせて確認しましょう。

【まちガス】
TEL : 0120-984-667(フリーダイヤル)
営業時間 : 9:00~19:00(年中無休)
※ 対象者様:戸建所有者 / 物件オーナー / 店舗 / 事務所
※ 集合住宅や賃貸の方は、必ず大家様の許可を得てお問い合わせ下さい。
※ 料金のお支払やガスの開栓閉栓は、ご契約のガス屋さんにご依頼下さい。
error: Content is protected !!