新築住宅のプロパンガス契約について

新築住宅のプロパンガス契約について

 

記事のポイント
  • 新築住宅でプロパンガスを契約する場合はきちんと比較検討してから選ぶこと
  • ガス会社との無償貸与契約の内容をちゃんと確認すること
  • 適正なガス料金であるかどうかも合わせて確認すること

新築住宅でプロパンガスを契約する際は注意が必要です。
長期的な利用をするため、最初の取り決めが非常に重要になってきます。

この記事では、新築住宅でプロパンガス会社と契約する際の注意点やポイントをお話します。

目次

ガス会社選びは最初が大事

ガス会社選びは最初が大事

新築住宅を建てる時、プロパンガス会社選びは非常に重要です。

なぜなら、新築住宅の場合、10年以上の長期契約を締結することになるからです。

多くの場合、ハウスメーカーや建築会社が紹介してくれますが、紹介されるがままに契約してはいけません。

彼らは家主のいないところでガス会社と紹介料などのバックマージンの話をしており、それがガス料金に上乗せされる形で反映されるのです。

新築住宅のプロパンガス会社は自分で比較検討して慎重に選ばなければなりません。

新築住宅は特に無償貸与契約に注意

新築住宅は特に無償貸与契約に注意

新築住宅を建てる時には、特に無償貸与契約に注意しましょう。

無償貸与契約とは、例えば新築の場合、ガスの配管や給湯器、ガスコンロ、エアコンなどをガス会社が無償で設置してくれる場合に交わされる契約のことです。

これは一見すると、いろんな設備が無料で取り付けてもらえるのでお得に感じますが、それにはカラクリがあります。

ガス会社は契約書に、これらの設備を無償貸与する代わりに長期契約をさせ、もし途中で解約した場合は残債を精算しなければならなかったり、違約金が発生する場合があります。

無償貸与契約は、契約期間と途中解約の際の清算金の部分をしっかりと確認しましょう。

また、必要以上に無償貸与契約を結ばないようにしましょう。

給湯器やガスコンロなどの無償貸与は、ガス会社がその費用を回収するまでの期間を契約で縛ります。

ガス料金を高く設定される(上乗せされる)場合も多く、トラブルになることがあるのです。

よくあるトラブル

よくあるトラブル

それでは新築住宅のプロパンガス会社選びでよくあるトラブルはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

ハウスメーカーや建設会社が紹介してくるガス会社

先にも述べたように、ハウスメーカーや建設会社、不動産会社が紹介してくるガス会社は互いに紹介料やバックマージンの取り決めをしており、その謝礼分は家主のガス料金に上乗せされます。

ガス会社は複数社ピックアップし、比較検討しましょう。

無償貸与契約を押し付けてくる

給湯器やガスの配管費用を無償貸与契約として押し付けてくる場合は注意が必要です。

たしかに新築住宅を建てる際、これらの設備コストをガス会社が負担してくれるのは助かります。

しかし、これは無料でプレゼントされているのではなく、今後ガス会社が料金や無償貸与契約でしっかり回収してくるのです。

ガス会社からすれば、無償貸与契約を締結すればこの先10年以上も自分たちのプロパンガスを使ってくれることになりますから、こんなに美味しい話はありません。

しかも、プロパンガスは自由料金なため、ガス会社がその価格を自由に変更できるのです。
ガス会社はいつでも勝手に値上げできてしまうのです。

余計な設備の無償貸与を勧めてくる

無償貸与契約は主に、給湯器やガスコンロ、ガスの配管など、ガスに関連する設備がほとんどですが、中にはウォシュレットやモニタ付きインターホン、エアコン、さらには液晶テレビなどを必要以上に無償貸与してこようとするガス会社がいます。

彼らは余計な設備を無償貸与することで、より長期間にわたり高額の残債を押し付け、家主がそのガス会社との契約から逃れられないように画策します。

無償貸与契約の説明が曖昧

無償貸与契約についての説明が曖昧なガス会社は非常に危険です。

悪質なガス会社は、給湯器やガスコンロなどの無償貸与については説明するものの、途中解約や清算金についての説明をしない場合があります。

このようなガス会社とは絶対に契約してはいけません。
場合によってはガス会社が違法行為に問われるケースもあります。

これはガス会社との契約全般に言えることですが、口先では「ガス料金の値上げはしません」、「給湯器をタダで設置してあげます」などと、美味しい話ばかりするものの、契約書にはそのような記載が一切なかったり、それどころか、途中解約の場合は高額な清算金が発生するなどと、ガス会社の都合の良いように書いてある場合があります。

プロパンガスにおける無償貸与契約について
【注意】悪質なプロパンガス業者について

新築住宅でのプロパンガス会社選びのポイント

新築住宅を建てる際はプロパンガス会社はご自身で選びましょう。
プロパンガス販売会社は全国に2万社ほどあります。

プロパンガスの料金は販売店が自由に料金を決めることができるため、紹介される販売店が相場よりもガス料金が高額である可能性が高いです。

それに対し、消費者も自由に販売店を決めることができます。
ご自身でプロパンガス会社を選ぶ際に以下のようなポイントを押さえて、メリットのあるプロパンガス業者と契約をしましょう。

複数のプロパンガス会社を比較検討する

必ず複数のプロパンガス会社を比較検討しましょう。
プロパンガス会社によって料金システムが異なれば、管理体制も異なります。

まちガスはプロパンガス会社選びに役立ちます。
お住まいの地域で最良のガス会社を無料でご紹介します。

無償貸与契約について明確な説明がある

「無償貸与契約」について、解約時の説明まで明確なプロパンガス会社を選びましょう。

プロパンガス会社から説明がなかった場合は、ご自身でガス業者に確認してください。
その際に明確な返答があるかで判断しましょう。
返答の内容に曖昧な点があれば、そのガス会社との契約はやめた方がいいでしょう。

無償貸与契約が一番トラブルになりやすいからです。
また、契約書の内容にも必ず目を通して確認してください。

透明性のあるガス料金の説明

毎月の使用料金と使用量に応じて変わる従量料金を確認しましょう。
ウェブサイトでも公表しているプロパンガス会社があれば、信頼性は高いです。
プロパンガスは自由料金制なので、相場に合った適正価格かどうかも確認してください。

石油情報センターでは各地域の価格情報も公表していますので、参考にしてみてください。

※参考 石油情報センター:最新価格情報

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

まとめ

いかがでしたか?

新築住宅を建てる際のプロパンガス会社選びのコツは以下になります。

  • 複数のガス会社を比較検討する
  • 無償貸与契約に注意する
  • 適正なガス料金か確認

新築住宅の購入は人生での大きなイベントの1つです。
これから何十年も長い付き合いになる家のインフラの1つであるプロパンガスの料金は、少しの違いでも、時間をかけて徐々に大きな差を生んでいきます。

「安いプロパンガス会社と契約したい」
「無償貸与について相談したい」
「ガス会社との契約で困っている」

このようなことでお悩みであれば今すぐまちガスにご相談ください。
まちガスはプロパンガス料金削減のプロです。
お客様の立場になって親切丁寧にサポートします。

【まちガス】
TEL : 0120-984-667(フリーダイヤル)
営業時間 : 9:00~19:00(年中無休)
※ 対象者様:戸建所有者 / 物件オーナー / 店舗 / 事務所
※ 集合住宅や賃貸の方は、必ず大家様の許可を得てお問い合わせ下さい。
※ 料金のお支払やガスの開栓閉栓は、ご契約のガス屋さんにご依頼下さい。
error: Content is protected !!