中古住宅を購入した際のプロパンガス契約について

中古住宅のプロパンガスについて
記事のポイント
  • 中古住宅を購入したらまずはガスボンベとガスメーターを確認する
  • 前の所有者と同じガス会社や不動産屋から紹介を受けたガス会社からの勧誘には注意する
  • まちガスが紹介された最安値のプロパンガス会社と契約する

中古住宅を購入し、いざ入居する際、電気、ガス、水道、インターネットなどのインフラ周りの手続きは必須です。

その中でも、あらかじめプロパンガスボンベが設置してある中古住宅の場合は注意が必要です。

なぜなら、このタイミングでプロパンガス会社をなんとなく選んで契約してしまうと、料金面で後悔する人が後を絶たないからです。

今日は中古住宅を購入した時のプロパンガス会社選びについてお話します。

目次

中古住宅を購入してからプロパンガスを使用するまでの流れ

中古住宅を購入してからプロパンガスを使用するまでの流れ

それでは具体的に中古住宅購入からプロパンガスを使用開始するまでの流れを見ていきましょう。

ガスメーターとガスボンベをチェック

中古住宅を購入したら、まず最初にガスメーターとガスボンベが設置してあるかどうかチェックしましょう。

そこには、プロパンガス会社の名前が記載してあるはずです。
その会社名をメモしておきましょう。

ただし、まだガス会社に連絡してはいけません。
プロパンガス会社はお客様自身で選ぶことができます。

ここに記載してあるガス会社は、前の所有者が契約していたガス会社であって、これからも同じガス会社を契約しなければいけないわけではありません。

むしろもっと安いガス会社がある可能性があります

プロパンガスは自由料金です。
最初だけ安くして、徐々に値上げをしたり、最初から高い料金を設定することもできるのです。

プロパンガスに対しての知識がない初心者の場合、何も知らないのを良いことに、ガス会社の都合の良い条件で高い料金を設定されてしまうケースも少なくありません。

まちガスに問い合わせて最安値のガス会社を無料で紹介してもらう

中古住宅に設置してあるガスメーターとガスボンベのガス会社の情報をメモしたら、まちガスに相談してください

まちガスはお客様のエリアの最安値のプロパンガス会社を無料で紹介します。
また、まちガスのホームページでは無料でガス料金の自動診断も行っています。

具体的な料金などの詳細をすぐにお伝えします。
曖昧な説明はありませんし、強引な営業も一切ありません。
お客様に安心してガス会社を選んでいただけるように丁寧に対応します。

問題のないガス会社を決定されたならば、使用開始までのスケジュール調整を進めていきます。

プロパンガスの使用開始

無事に料金の安いガス会社のガスボンベやガスメーターに交換したら切替完了です。

これで新しいガス会社での供給開始となります。

まちガスはその後もお客様の契約したガス会社が不当な値上げをしないように監視しております。

これまで一度もありませんが、お客様とガス会社が料金トラブルにならないようにしっかりフォローしますのでご安心ください。

前のガス会社からの勧誘に注意

前の所有者と同じガス会社からの勧誘に注意

いざ、新しく安いプロパンガス会社と契約しようとすると、前の所有者と同じガス会社から、

「料金を安くするから契約してほしい」
「給湯器やガスコンロ、エアコンも無償で貸与する」

などと言って引き止められる場合があります。
このようなケースは、実際非常に多いです。

しかし、こういった勧誘には乗らないでください。

もし、前の所有者が契約したガス会社の勧誘に乗って、そのガス会社と契約した場合、安くしてもらったはずのガス料金はその後徐々に値上げされ、給湯器やガスコンロ、エアコンなどが無償で貸与された分、確実にその分が料金に上乗せされます。

場合によっては長期契約を結ばされ、途中解約の場合には多額の違約金が発生するケースもあります。

このようなトラブルになるケースが多発しています。
くれぐれもご注意ください。

不動産屋さんの紹介するガス会社もNG

住宅を購入する際に担当した不動産屋さんが紹介してくるプロパンガス会社とも契約してはいけません。

なぜなら、プロパンガス会社と不動産屋がタッグになっていることが多く、不動産屋が紹介したガス会社との契約を成立させると、不動産屋に対してプロパンガス会社がバックマージンを支払う仕組みになっています。

プロパンガス会社が、そのバックマージンを物件の所有者の支払う毎月のガス代に上乗せして、回収していくのです。

さらに、プロパンガスの契約と同時に、給湯器やガス配管設備なども無料で提供してきます。

ですが、その設備にも当然費用がかかるものですから、プロパンガス会社はちゃんと回収する必要があります。
実はそれも「無償貸与契約」と称して、ガス会社は毎月のガス代に上乗せして請求し回収するのです。

「無償貸与契約」を結ぶと、10~15年はプロパンガス会社が利益を得ることができる仕組みになっています。

一度契約が開始すると、ガス代金はなかなか下がることがなく、むしろ上がっていきます。

紹介されるものには必ずカラクリがあります。

気をつけましょう。

プロパンガスにおける無償貸与契約について

まとめ

中古住宅を購入してからプロパンガス会社選びはまちガスにおまかせください。
お客様の地域最安値のプロパンガス会社を無料で紹介します。

プロパンガスは自由料金であり、お客様自身でガス会社を選ぶことができます。

くれぐれも詳細な説明を受けないまま、安易にガス会社を選ばないように注意しましょう。

【まちガス】
TEL : 0120-984-667(フリーダイヤル)
営業時間 : 9:00~19:00(年中無休)
※ 対象者様:戸建所有者 / 物件オーナー / 店舗 / 事務所
※ 集合住宅や賃貸の方は、必ず大家様の許可を得てお問い合わせ下さい。
※ 料金のお支払やガスの開栓閉栓は、ご契約のガス屋さんにご依頼下さい。
error: Content is protected !!